Article
category - 2012年9月ポルトガル・ミュンヘン
ポルトガル親子旅行Vol.26 世界遺産『ジェロニモス修道院』回廊
2015/ 11/ 30
狙ったワケではないけれど、この日は日曜日。
なんと!なんと!!日曜日は14時まで無料だということで、タダで入場できました♪
教会や美術館、博物館など、日曜日には入場料が無料になることがあるので、
覚えておくとお得です。カフェ代1回分位浮きますねヽ(^0^)ノ

約20年程ヨーロッパをウロチョロしてきたので、回廊も見慣れてきたけどと、
それ程期待していなかったけれど……、これはとても美しいっ!
マヌエル様式で飾られた列柱といい、緑あふれる中庭といい、落ち着いた、
整然とした美しさがここにあります。
その完成度の高さはマヌエル様式の傑作と言われているということで、
サンタマリア教会の壮麗さとは少し違った、ノーブルな空間。

壁をアズレージョで装飾したかつての食堂には、聖ヒエロニムス(ジェロニモス)を
描いた絵画があります。


1階と2階のアーチの装飾が異なっているのが、おもしろい!と思っていたら、
設計者が違うのだとガイドブックに書いてありました。

今まで見てきた回廊の中で最も美しいと思ってきたのは、アルハンブラ宮殿
(グラナダ/スペイン)。こちらは替えられないけど、二位だった
モンレアーレ大聖堂(シチリア島/イタリア)と良い勝負。とっても素敵ですよ〜。

何度も言いますが、こんな西の果ての小さな国に必見の宝物があることを、
今まで知らなかった事が悔やまれます。もったいない……。
ぜひ、是非、ポルトガル観光の必須項目に入れて下さいね。
つづく
VOL.27へ
☆モンレアーレ大聖堂 → 南イタリア親子旅行Vol.60
☆ヒエロニムスについて → 南イタリア親子旅行Vol.73
☆現地発着ツアー →
応援してねっ♪


- 関連記事
-
- ポルトガル親子旅行Vol.28 中世の面影たっぷり♪『オビドス』
- ポルトガル親子旅行Vol.27 『発見のモニュメント』
- ポルトガル親子旅行Vol.26 世界遺産『ジェロニモス修道院』回廊
- ポルトガル親子旅行Vol.25 世界遺産『ジェロニモス修道院』サンタマリア教会
- ポルトガル親子旅行Vol.24 世界遺産『ジェロニモス修道院』
スポンサーサイト
コメント